ロシア大満喫8日間(松尾さん)


❤ロシアの国・どんな所・・・
◎ 正式名称はロシア連邦およびロシア(双方とも)◎ 首都はモスクワ 公用語はロシア語
◎ ヨーロッパとアジアにまたがる世界最大の領土を持つ連邦制の共和国。
★ 世界最大の面積を持つロシアは、ユーラシア大陸の北部にバルト海沿岸から太平洋まで東西に伸びる広大な国土を持つ。国土の北辺は北極圏に入り人口は少ないが、南辺に近づくと地理的に多様となり人口も多く、 約1億4160万人が暮らしている。ヨーロッパ部とアジア部(シベリア)の大部分は広大な平原で、南部のス テップから北は広大なタイガがその大部分を占めており、さらに高緯度になると、樹木の生育しないツンドラ地帯となる。黒海とカスピ海の間の南の国境にはヨーロッパ最高峰のエルブルス山を含むカフカース山脈があ り、ヨーロッパとアジアの境界にはウラル山脈がある。
❤ロシア旅行事情・・・
日本との時差 | モスクワ&サンクトペテルブルグの時差は標準で-6時間(夏時間は-5時間)(ロシアの国は世界最大の領土なので場所により時差が違う) |
|
通貨とレート | 通貨の単位はルーブル(P)とコペイカ(K) 1P=100K 1ルーブル=3,5円 US$=28,5ルーブル($50=1515P) (簡単に日本円に換算するには100ルーブルに3をかけると円になり分かりやすい) |
|
両替 | 成田ではレートが悪いのでルーブルには両替しない。US$又はユーロに変えておく。現地で両替するとき、円より米ドルの方がレートが有利、小額の米ドルを用意する。クレジット
カードは暗証番号が必要。ルーブルへの両替は少しずつする、まずは50ドルから・・・。 |
|
電圧 | 20V/50ヘルツ 丸ピン幅広でヨーロッパタイプ(C) |
|
チップ | ピローチップは1ドル(基本的にはチップ制度はありません) |
|
トイレ事情 | 5ルーブル~25ルーブル(ホテルやレストラン、空港は無料)紙は流さないでゴミ箱へ |
(リンク元に戻る)
このページのトップへ 次のページ へ