ブルガリア会 平成21年の集い
ハイアットリージェンシー東京に集合
平成21年のブルガリア会の会場は、今までと様子が違って、新宿にあるハイアットリージェンシー東京の27階のスプレンダーであった。東京都庁が中央通りを隔てて並んで建っている。すぐ傍に、新宿中央公園がある。なかなかいい環境に建っている。新宿にも久し振りに出かけた。宴会場が大都会のホテル最上階であることに驚いた。マップをご覧ください。
マップ
大きな地図で見る
会場に辿り着くまでの風景
新宿駅から「ハイアットリージェンシー東京」までの風景をご覧ください。
| 丁度、ロマンスカーが停車していた! |
| 都庁(新宿駅から中央通りの都庁前辺りから) |
| ハイアットリージェンシー東京 |
| 都庁(ハイアットリージェンシー東京の前から) |
| ハイアットリージェンシー東京の前から新宿駅方面を眺める |
| 新宿中央公園方向を眺める |
27階会場からの風景
ハイアットリージェンシー東京27階会場からの風景をご覧ください。
| 新宿中央公園南辺り? |
| ひと |
| とおり眺める |
| 新宿中央公園を真下に見る! |
参加者は14名だった!
参加者は14名だった。80歳以上の大先輩の方々が欠席され、ちょっと寂しくなってきた。でも、宴でブルガリアの話になると全員がその時代にタイムスリップして盛り上がった。一人ひとり近況を語るが時間が足りない。
飛田さんは、エッセイ教室を通い始めてエッセイ作品が200点を超えたそうで、その中から50点をまとめて「メモリーセルからの人生模様」のタイトルで出版したそうです。私のもとに本が届きました。飛田さんのお人柄が湧き出てくる本です。
川崎さんと重盛さんは現役。川崎さんは、三島から新幹線で通っているそうです。
国方さんは、「JFA公認D級コーチ」の腕前で「あざみ野キッカーズ」のコーチをしているそうです。
横山さんは、専門学校の講師をしているそうです。何やらソフト開発の達人らしい。「横山実習室」を見れば分かります。
などなど。皆さんの元気なお顔をご覧ください。
| 中村さん |
| 堀之内さん |
| 姫野さん 飛田さん |
| 児子さん 西川さん |
| 飛田さん 重盛さん |
| 国方さん 横山さん 平井さん |
| 吉田さん 南さん |
| 川崎さん |
![]() |
| 土持 堀之内さん (提供:姫野さん) |
![]() |
| 全員で!(提供:姫野さん) |
二次会へ
話し足りず、新宿エルタワーのライオンでので二次会をする。
| ライオンで二次会へ |
| 重盛さん 中村さん 国方さん |
| 平井さん 吉田さん |
| 西川さん |
| 南さん 横山さん |
![]() |
| 二次会でも盛り上がりました! (提供:中村さん) |
世話人様。今日は、皆さんと楽しいひと時を過ごすことができ、有難うございました。またの再会を楽しみにしています。
(2009.10.23)


