57年振りの再会
平成22年6月23日16時30分ころ、「土持君、大森だ」と電話がかかっててきた。「大森?」どこの大森かと思っていたところに、「小学校のころ、君が住んでいた家の前に居た大森だ!」。「富久先生を囲むクラス会を7月10日に行う。我々が70歳をむかえたので、一節と思い計画した。是非参加しないか。」との案内だった。
私は、小学校を卒業して以来、今日まで富久先生を始めクラスメイトとの音通はなかった。富久先生は、小学校の5年6年の時の担当の先生で、勉強よりも学校が終わった後や休みのときに、近くの山や川で一緒に遊んでくれた、印象深い先生だ。卒業以来、一度もお会いしていないので、是非参加すると、返事をした。
大森君は、どうして私の電話番号が分かったのか?と尋ねると、私が卒業した学校の同窓会に電話して聞いたが、個人情報保護のため教えることはできない。と断れたが、
上記の理由で是非教えて欲しいと再三お願いして、電話番号を知ることができた。とのことだった。 そのお陰で、私は富久先生やクラスメイトに57年振りに再会することができた。お礼を言いたい。
我々の富久先生!(スキャナーで読込む) |
富久先生とクラスメイト 平成28年卒業(スキャナーで読込む) |
戸畑に行く前に、押し入れから昔のアルバムを探し出した。富久先生の写真と卒業記念の写真があった。富久先生はすぐ分かるが、クラスメイトの名前は、なかなか出てこなかった。
戸畑駅に着いたのは、16時30分頃だったので、先にホテルでチェックインして、荷物を置いて身軽にした。同窓会は、18時からなので、昔住んでいた向町四丁目や戸畑小学校を散策した。
のぞみ29号で出かける |
16時30分頃戸畑駅に到着する |
マップ
より大きな地図で 北九州 を表示
向町四丁目を散策
向町四丁目は、昔の面影が殆ど無かった。何故かしら私達が住んでいた家だけが残っていた。前の大森君の大屋敷や向町四丁目の角に、天賀君の家があったが、すべてマンションに変わっていた。家の右隣りは飲料会社だったが、ここもマンションに変わっていた。近くに我々が卒業した戸畑小学校を散策したが、すっかり新しくなり、名前も北九州市立戸畑中央小学校になっていた。また、小学校のすぐ隣に我々が卒業した戸畑中学校があったが、小学校や公園に変わって中学校は無くなっていた。なんだか淋しい思いにさせられる。
幸町から向町通りを望む |
昔のままで残っている! 右隣はマンションに! |
天賀君が居た家や大森君の大屋敷は、 大マンションに変わっていた! |
校舎も新しい、北九州市立戸畑中央小学校 |
浅生第一公園を散策
戸畑区役所前の広場だが、7月の第4土曜日は、ここの三角の路をピラミッド形の提灯山笠が競演をする、戸畑祇園祭りの会場になる。区役所の前には観覧席も設備されているのには驚いた。この近くに飛幡八幡宮があるので、戸畑祗園が無事終えることを祈願した。戸畑祇園については、こちらのWeb をご覧ください。
前方が浅生第一公園、この周りを提灯山笠が競演する |
飛幡八幡宮 |
飛幡八幡宮 |
同窓会の会場に行く途中で、若戸大橋の頭の部分が見えた! |
57年振りに再会する
同窓会の会場は、浅生通り交差点の近くにある「しん門」である。次から次と友が訪れるがれ、誰であるか分からない。 私が知っていたのは3人だけだった。 富久先生は、直ぐに分かった。昔と変わらずハンサムである。
学級在籍55名 物故4名 所在不明21名 病気療養3名のうち同窓会参加者は、先生を含めて19名(男9、女10)だった。私は、数名だと思っていたが、こんなに多くのクラスメイトが参加したことは、富久先生が参加して頂いたお陰だと思う。また、4名の幹事のお陰である。
小学校卒業以来、今日までクラスメイトとは年賀のやり取りさえもしていなかった。これを機会にメールのやり取りを行うことにする。
大森君、連絡を頂いて本当にありがとう。
次のページへ